プライベートIP固定
1. ifconfigを使って現在のIPアドレスを確認します。
ifconfig

2. バックアップ用と比較のためにコピーを取っておきます。
sudo cp -p /etc/network/interfaces /etc/network/interfaces.org
3. Viエディタを使ってinterfacesを編集します。
sudo vi /etc/network/interfaces
* ViはWindowsから入った人からすると使いにくいかと思います。
その場合は他のエディタをインストールして利用して下さい。
変更前

変更後

auto lo iface lo inet loopbackiface eth0 inet staticaddress 10.1.1.10network 10.1.1.0netmask 255.255.255.0broadcast 10.1.1.255gateway 10.1.1.1 allow-hotplug wlan0iface wlan0 inet manualwpa-roam /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.confiface default inet dhcp |
4. diffコマンドで確認をする
diffコマンドで比較を行います。
ちゃんと反映されていること確認しましょう。
diff /etc/network/interfaces.org /etc/network/interfaces
4c4,9
< iface eth0 inet dhcp
---
> iface eth0 inet static
> address 10.1.1.10
> network 10.1.1.0
> netmask 255.255.255.0
> broadcast 10.1.1.255
> gateway 10.1.1.1
5. ラズペリーパイを再起動させIPが変更されているか確認する。
再起動は以下のコマンドで出来ます。
sudo shutdown -r now
IPアドレス確認はifconfigです。
ifconfig
IPアドレスが変更されていることが確認できたら完了です。

参考サイト
